ビデオの録画

2000年9月9日
昨夜は、12時前に床についた。
PCにはまりだしてから、12時前に寝るなんて、キーボードが壊れて以来のことである。

それなのに、何故、そんなに早く寝たかというとれっきとした理由がある。

それは、起きていられない事情があったのだ…。

その事情とは。

うちの旦那は、怪獣映画のファンである。我が家では、ケーブルテレビを引いているが、有料チャンネルは契約していない。
しかし、怪獣映画の「ガメラ」や「モスラ」がある時はその月だけ見れるように契約する。

それ程怪獣映画のファンのようだ。
そして、昨日、待ちに待った「ガメラ3」の放映日だった。

ず〜っと前から、野球で延長があるかもしれんからよろしく頼むと言われていた。(任せとき!)

昨日は台風で仕事が休みかもしれなかったので、私はビデオ係の大役は仰せつかっていなかった。

しかし、仕事から帰ってきたら、急遽仕事に行ってしまったらしく、夕方6時ごろに電話が掛かってきた。
わざわざ、仕事中に「ビデオの録画をよろしく!」という電話だった。

もちろん、私は、「うん、完璧に準備は整っているよ。」と答えた。

最近、夕食後にうたた寝をする癖がついているので、大事な午後9時に寝てしまっては大変なので夕食後はず〜〜っと椅子に座って、PCをいじっていた。

午後9時になった。
おっしゃ〜、野球の延長もない。
もみじ娘に頼んで、テレビのチャンネルを合わせてもらった。お〜し、始まったよ、「ガメラ」…。
これでOKやね。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん

しばらく「ガメラ」を見た後、又再びPCを触りだした。

午後10時過ぎにすっごく早目に旦那が仕事から帰ってきた。

もちろん私は、「ビデオ取れてるでぇ〜♪今日は完璧や!」と言ってテレビのチャンネルをビデオ1にした。

w(☆o◎)wが-ん!!テレビには、「小堺 一機」が映っていた。

「(^_^)......ん?「ガメラ」には、小堺さんが出てたのか…。」

ちゃうちゃう( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!
チャンネル間違ってるやん!!!

「ガメラ」は10チャンネルやのに、ビデオのチャンネル8になってるやん。

せっかく、9時にビデオの前に座って頑張っていたのに…。
もみじ娘が言うには、私は、テレビのチャンネルは10チャンネルにして開始時間を見ていたらしい。

チャンネルをビデオに合わしておけばこんなことには…。

旦那は冷たく言い残して風呂に入った。
「もう、ビデオ回さんでええんちゃう。切ったら」

確かにわしも悪かった…。でもでも、頑張ったんやけどなぁ。
でも、この気持ちは伝わらなかったらしい…。

その後、旦那は一言も口を利かなかった。

1時間以上、沈黙の空気が流れた後、私は、「眠いので寝るわ」と言い残して布団に入った。

確かに、わしが悪かった。今回で3度目や…。

1回目は、時間の設定を間違った。

2回目は、ビデオの入力切替をしていなくて、全然違う番組が入ってた。

今回は、3回目なんだけど…。
旦那も腹立つやろうけど、自分もすっごくへこんでんねん。

私ってこんなにどん臭かったか?
機械には強い方やったで?
なんでやろ?

今日は一日へこんだ日だった。
私っていけてないわ…。

早寝の理由は、こういう事情です。

教訓:「ビデオの録画は、一に確認・二に確認・三四がなくて五に確認!」

名誉挽回せねばならんが、次回はあるのだろうか?
きっと二度と頼まれないと思うのだが…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索