栗・くり・クリ・kuri
2000年9月26日今日は、栗拾いに行った。
昨日の運動会も無事に済んだので、お疲れ様会も兼ねて、みゆきママとかおりママと3家族で、「ほの字の里」へ行った。
ここは、最近の3人のお気に入りの場所である。
今日も、朝9時にみゆきママの家の近くに集合して、2台の車でトコトコ出かけて行った。
栗拾いは、「ほの字の里」から、車で近くの栗園に連れて行ってくれて、お昼ご飯にバーベキューまでついているセットになっている。
10時になると、係りのおじさんが、ワゴン車で10分くらいの栗園まで連れて行ってくれた。
栗園は、山の上にあって、駐車場から延々と山を登って、おばさんの待つ受付へと行った。
子供達は、6年生3人2年生2人なのだが、みんな元気で、栗拾いたさに山道を走って登っている。
(o^o^o)子供って元気だね!昨日運動会だったのにね♪
平日は、栗拾いはやってないらしいので、無理矢理予約を入れて行ったので、8人で貸切状態だった。
栗拾いを満喫した♪ d(⌒o⌒)b♪
お土産の栗も無事にゲットし、再び、お迎えに来てくれるおじさんを待つことにした。
おじさんは、12時丁度に迎えに来てくれるって言っていた。
まだ、11時過ぎだったが、車が来る所の近くに小川が流れていて、すごく綺麗だったので、そこで子供達を遊ばしながら待つことにした。
その小川は、山からの湧き水らしく、とっても綺麗でなおかつとても冷たくて、子供達は大喜び!!
小さな魚なんかもいてとてもよい時間を過ごしていた。
が、w(@。@;)w オウ〜
みゆきママんとこの下のお嬢ちゃんが、川にダイビング!!!
魚を探していて、バランスを崩して落ちてしまった!!
大騒ぎ!!慌てて、お嬢ちゃんを川岸に上げたが、全てがびしょぬれ〜〜〜。
しかも、栗拾いは別の場所だったので、お着替えとかも「ほの字」に置いてきている…。
(温泉に入るつもりだったので、着替え等は全て持ってきていたのだが…。)
それから、車がくるまでの小一時間が、彼女にはとっても長く感じたことだろう。
その後は、無事に「ほの字」に帰って、着替えてから、お昼ご飯のバーベキューもお腹いっぱい食べた。
今日は3回目だったので、子供達に「藍染め体験」をさせて、お風呂に入って午後4時頃に帰った。
帰りの車の中で、今日の出来事を日記に書かないとと、みゆきママと話しているとお嬢ちゃんが、「池にダイビング事件は書かないでね!!」と言う。
すかさず、私は、「大丈夫だよ。知ってる人は見ないからね。」と答え、「でも、対馬や北海道の人は見るから、全国の人が見るかな〜?」と言ったところ、
お嬢ちゃんは、「全国に恥ずかしい思いをするから、ダメ〜〜〜」と言った。
でも、みゆきママがいいと言ったので、日記に書いてしまいました。
でも、彼女の名誉の為に、ダイビングしてから後のことは伏せておきます。(笑)
実は、伏せてあるところが最高に面白かったのだが、彼女が将来お嫁にいけなくなってしまっては、申し訳ないので、やめておこう!!(爆)
知りたい方、お嬢ちゃんに許可を取ってください。
でも、今日も楽しかった。
運動会の疲れも温泉につかって、ふっ飛んじゃいました。
L(@^▽^@)」 ワーイ
昨日の運動会も無事に済んだので、お疲れ様会も兼ねて、みゆきママとかおりママと3家族で、「ほの字の里」へ行った。
ここは、最近の3人のお気に入りの場所である。
今日も、朝9時にみゆきママの家の近くに集合して、2台の車でトコトコ出かけて行った。
栗拾いは、「ほの字の里」から、車で近くの栗園に連れて行ってくれて、お昼ご飯にバーベキューまでついているセットになっている。
10時になると、係りのおじさんが、ワゴン車で10分くらいの栗園まで連れて行ってくれた。
栗園は、山の上にあって、駐車場から延々と山を登って、おばさんの待つ受付へと行った。
子供達は、6年生3人2年生2人なのだが、みんな元気で、栗拾いたさに山道を走って登っている。
(o^o^o)子供って元気だね!昨日運動会だったのにね♪
平日は、栗拾いはやってないらしいので、無理矢理予約を入れて行ったので、8人で貸切状態だった。
栗拾いを満喫した♪ d(⌒o⌒)b♪
お土産の栗も無事にゲットし、再び、お迎えに来てくれるおじさんを待つことにした。
おじさんは、12時丁度に迎えに来てくれるって言っていた。
まだ、11時過ぎだったが、車が来る所の近くに小川が流れていて、すごく綺麗だったので、そこで子供達を遊ばしながら待つことにした。
その小川は、山からの湧き水らしく、とっても綺麗でなおかつとても冷たくて、子供達は大喜び!!
小さな魚なんかもいてとてもよい時間を過ごしていた。
が、w(@。@;)w オウ〜
みゆきママんとこの下のお嬢ちゃんが、川にダイビング!!!
魚を探していて、バランスを崩して落ちてしまった!!
大騒ぎ!!慌てて、お嬢ちゃんを川岸に上げたが、全てがびしょぬれ〜〜〜。
しかも、栗拾いは別の場所だったので、お着替えとかも「ほの字」に置いてきている…。
(温泉に入るつもりだったので、着替え等は全て持ってきていたのだが…。)
それから、車がくるまでの小一時間が、彼女にはとっても長く感じたことだろう。
その後は、無事に「ほの字」に帰って、着替えてから、お昼ご飯のバーベキューもお腹いっぱい食べた。
今日は3回目だったので、子供達に「藍染め体験」をさせて、お風呂に入って午後4時頃に帰った。
帰りの車の中で、今日の出来事を日記に書かないとと、みゆきママと話しているとお嬢ちゃんが、「池にダイビング事件は書かないでね!!」と言う。
すかさず、私は、「大丈夫だよ。知ってる人は見ないからね。」と答え、「でも、対馬や北海道の人は見るから、全国の人が見るかな〜?」と言ったところ、
お嬢ちゃんは、「全国に恥ずかしい思いをするから、ダメ〜〜〜」と言った。
でも、みゆきママがいいと言ったので、日記に書いてしまいました。
でも、彼女の名誉の為に、ダイビングしてから後のことは伏せておきます。(笑)
実は、伏せてあるところが最高に面白かったのだが、彼女が将来お嫁にいけなくなってしまっては、申し訳ないので、やめておこう!!(爆)
知りたい方、お嬢ちゃんに許可を取ってください。
でも、今日も楽しかった。
運動会の疲れも温泉につかって、ふっ飛んじゃいました。
L(@^▽^@)」 ワーイ
コメント