あれまぁ〜♪
2000年10月7日土曜日の日記は、その日のうちには書けなかった。
夕方までは、PCも元気だったのだが、夕食後にPCの初期化をしてしまってから、日曜日の夜まで、ついに復活することはできなかった。
なぜ、初期化しようと思ったか...。
それは、うちのPCが購入時から、ウィンドウズの終了後に電源が落ちないというトラブルをず〜っと抱えていたからである。
何が気になるかって、毎日PC本体の電源を10秒くらい押しての強制終了である。
絶対そのうち壊れるような気がしてならなかった。
PSKさんに直し方のメールをいただいたりしたが、素人の私には、???だったので、「きっと、素人には、初期化するのが一番手っ取り早いのか?」と思い、初期化に踏み切った。
しかし、普段からバックアップも滅多に取らない私は、バックアップのとり方もわからない...。
MOも借りてきて、無事にバックアップも取れた。はず...。
あとは、頑張って初期化だけ!!
しかも、今度は、設定も大丈夫さ!
と思っていた。
土曜日の夜には、復活できるだろうと...。
ところが!!
初期化はできた。
再インストールや!!
あれ?なんか画面変やなぁ。
全体にモザイクかかってるみたいや。
アイコンも妙にばかでかい!!
画面の設定を見てみた。
なんと!!
色の選択のところが、2色と16色しかない!!!
なんでや!
230色以上とかあるんちゃうん??
16色って、クレヨンとちゃうんやから...。
おかしいやん!!
あちこちいじってみたが、全然わからんかった。
夜11:30ぐらいまで、頑張ってみたが、とてもじゃないけど無理だった。
もう、お手上げよ〜ん。
夫婦揃って、無口になって、そのまま黙って寝た。
明日は、サポートセンターに電話やなぁ。
でも、あたしは、にゃんチャット会へ行くで〜。
*.16色しか出てこないPCの画面ってモザイクかかったみたいな荒い画面でした。
それを説明していると、蘭お姉さまが、
「PC18禁にしてどうすんの〜?」と、おしゃった。
ちゃうねん、そのモザイクと〜〜〜〜。
夕方までは、PCも元気だったのだが、夕食後にPCの初期化をしてしまってから、日曜日の夜まで、ついに復活することはできなかった。
なぜ、初期化しようと思ったか...。
それは、うちのPCが購入時から、ウィンドウズの終了後に電源が落ちないというトラブルをず〜っと抱えていたからである。
何が気になるかって、毎日PC本体の電源を10秒くらい押しての強制終了である。
絶対そのうち壊れるような気がしてならなかった。
PSKさんに直し方のメールをいただいたりしたが、素人の私には、???だったので、「きっと、素人には、初期化するのが一番手っ取り早いのか?」と思い、初期化に踏み切った。
しかし、普段からバックアップも滅多に取らない私は、バックアップのとり方もわからない...。
MOも借りてきて、無事にバックアップも取れた。はず...。
あとは、頑張って初期化だけ!!
しかも、今度は、設定も大丈夫さ!
と思っていた。
土曜日の夜には、復活できるだろうと...。
ところが!!
初期化はできた。
再インストールや!!
あれ?なんか画面変やなぁ。
全体にモザイクかかってるみたいや。
アイコンも妙にばかでかい!!
画面の設定を見てみた。
なんと!!
色の選択のところが、2色と16色しかない!!!
なんでや!
230色以上とかあるんちゃうん??
16色って、クレヨンとちゃうんやから...。
おかしいやん!!
あちこちいじってみたが、全然わからんかった。
夜11:30ぐらいまで、頑張ってみたが、とてもじゃないけど無理だった。
もう、お手上げよ〜ん。
夫婦揃って、無口になって、そのまま黙って寝た。
明日は、サポートセンターに電話やなぁ。
でも、あたしは、にゃんチャット会へ行くで〜。
*.16色しか出てこないPCの画面ってモザイクかかったみたいな荒い画面でした。
それを説明していると、蘭お姉さまが、
「PC18禁にしてどうすんの〜?」と、おしゃった。
ちゃうねん、そのモザイクと〜〜〜〜。
コメント