参観日♪

2000年10月19日
今日は、もみじ娘の参観日だった。

学校行事って、結構直前にプリントで配ってくるので、私のように一ヶ月前にスケジュールを出さないといけない場合、ちょっとつらいもんがある。

今日の参観も一週間前くらいにプリントを貰ってきたので、すぐにスケジュールの変更を頼んだのだが、○尾は見ていなかったらしく、月曜日に出たスケジュールでは、いつも通り働く事になっていた。

(_□_;)!!
しかも、Pちゃんお休みやん!なんで?
これじゃぁ、早くも帰られへんや〜ん。

Pちゃんは、ホテルでランチに行くのでお休みらしかった。ぉぃぉぃ...。
○尾、スケジュールちゃんと見とけよ。
こっちは、用事やっちゅうねん!!

午後1時50分からの授業参観だったので、午後1時まで働くことになった。

ちなみに家から仕事場まで車で40分くらいかかるし...。

ぎりぎりやん...。

その上、めちゃくちゃ忙しかったので、午後1時に帰れず、10分くらいになった。

もう大急ぎで帰った。
でもお腹も減ったので、帰りの車で食べれるようにハンバーガーとポテトを買って帰った。

移動しながら、お昼を食べて、大急ぎで帰って学校へ行った。

ふぅ...。
なんとか間に合った。
でも、授業参観の最初にいてたのって、私を含めて2人のお母さんだけだった。
ちょっと少ないよなぁ。
みんな見に来ないのか?

まぁ、兄弟いてはるとこは、半分ずつ行くから最初にいてないのもわかるけど、それにしても少ないよなぁ〜。

まぁ、うちは一人っ子やから、ず〜っと見てられて楽しいけどな。

今のところ、もみじ娘も私が学校に来るのを楽しみにしているようなので、行ける間はどうにか、時間の工面して行こうと思ってる。

中学校や高校に行ったら、親の授業参観なんてそうそう行く事もなくなりそうやし、こっちも今のうちに楽しんどこか〜。

ちなみに、今日の授業参観の内容は、「総合学習の中間発表」だった。
総合学習は、『お隣の国・韓国』について調べてるらしい。
韓国の人が4人くらい学校に来ていろんなお話をしてくれたのをまとめて発表するらしい。

今の学校は、なかなか大変やね。
まぁ、机に座ってするだけが勉強ちゃうしね。
ええ勉強になると思うわ。

いろんなテーマがあったけど、もみじ娘は、『チマチョゴリ』について、研究してた。

まだまだ、中間発表なのでこれから煮詰めていかなあかんらしい。
まぁ、せいぜい頑張って下さいな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索