今日も朝からお仕事行って来た。
いつも通りのはじまり。

お昼ごはんは、最近ちょっと体重も気にしているので、少なめに取る事にした。(爆)

自分ところの商品食べると、めちゃくちゃ太りそうなので、(今まで週に3回は食べてたね。)ちょっと離れたコンビニまで、サンドイッチを買いに行った。

う〜ん♪サンドイッチと紅茶だけでも足りるや〜ん。
今まで、体力勝負の仕事なので、食欲なくても夕方まで持つようにお昼ご飯食べてたけど、これからは少なめに行っとこ!

あと3キロやからね...(爆)。

で、何事もなく(ちょっと機械の故障があったけど。)終わり、帰宅した。

夕食の団欒も終わり、夜10時過ぎにお風呂に入っているともみじ娘がやって来た。

娘:「おかぁさん、電話鳴ってるで!携帯鳴って、家の電話鳴って、留守電入って、また携帯鳴ってる。」

!Σ( ̄□ ̄;
誰やねん!それ!しつこいなぁ!

私:「着信誰?って書いてある?留守電なんて?」

娘:「お店の男の人みたい。緊急の用件あるから、電話してって!」

ほんまに〜!うちの店の人たちって、一体なんやのん!
普通の奥さんは、夜10時っつったら、家にいてるやろ?
自宅の電話の留守電入れたら、連絡あるまで待ってたらええのんちゃうん??
風呂くらいゆっくり入らせてよ。もう...。

緊急やっていうから、大急ぎでお風呂を出て、電話してみた...。

内容は、どうも母店で対応不良によるクレームが発生したらしく、そのクレームを行ってきてる客が、本来なら知るはずもない、うちのお店の上司の自宅の電話番号とか名前とかを知っているらしく、私のお店でそんな問い合わせがなかったか聞きたかったらしい。

う〜〜〜ん、普通ね、見知らぬお客さんでも誰でもいくら従業員の連絡先教えろって言われても、言わんでしょ??
しかも、上司って私らもあったこともない上司の自宅の電話番号なんて、こっちも知らんって...。

わざわざ緊急で問い合わすことかいな??
しかも、家の電話や携帯鳴らしまくって??

そんでもって、最後に念押しされた。
どんな問い合わせにも、絶対従業員の連絡先は教えないで下さいねって。
わかってるよ。そんなこと。常識やん。

ん???
でも、うちの○尾さん、その常識なかったわ。
以前、お客さんで、「髪の毛長くて、眼鏡かけた女のMGRおるやろ?」って言って来た客に、わざわざ私の写真まで見せて、いつ働いてるか教えた奴やからなぁ。

おかげで、誰かわからん客に追いかけられて、ラブレターまで貰って大変やったんや!!
顔もわからん人から、ラブレター貰っても...。(困)
結局私には、どんな人かもわからんかったので、未だにどこかで見られてるかと思うとちょっと気持ち悪いわ。

せっかく普通の一日のはずだったのに、もうあと2時間足らずで一日が終る時にこの電話では、あまり寝つきがよくなさそうな気がする...。(爆)

ほんまに、店長しっかりしてね〜!
そんな電話は明日のお昼でもよくってよ〜♪
それより、対応不良出さないようにもっと従業員教育してね〜。

うちのお店からのクレームじゃなくてよかったよ。(しみじみ)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索