行って来た♪

2000年12月6日
今日は、無事に一日目の勉強会の日程が終った。

インストラクターの人は、第一回目の人と同じ人で、覚えていてくれたのか、名前を呼んで歓迎してくれた。
う~ん、ちゃんと講習会の内容を実践してはるなぁ~と感心する。

朝、10時スタートで、午前中は、人間関係についての授業があり、午後からは、マネージメントの授業(面接の仕方とかね。)があった。

午前中の内容は、仕事上だけでなく、普段でも実践することによって、良い人間関係を保てるお話だと思い、とっても勉強になった。

ちょっとだけ説明すると…
人間関係は、以下のことを実践するだけで、大変よくなる。
・挨拶をする
・人を名前で呼ぶ
・アイコンタクトを保つ
・命令するのではなく依頼する。「…お願いします」
・丁寧に話し、お礼を言う「ありがとう」
・自分が扱われたいと思うやり方で相手を扱う
・相手に思いやりを持つ
・相手を理解しようと聞く態度を保つ

(* ¨)(* ・・)(¨ *)(・・ *)ウンウン
なるほど~。わかってるけど、実践でけへんことやね。
改めて、教えられると重要な事だと理解しなおせるわ。

お昼ご飯は、結局午後2時過ぎになった。
長い授業やった…(笑)

お昼からは、マネージメントの勉強。
これがまた眠い…(爆)。
なんせ、昨夜は、3時間半睡眠やから、睡魔と闘うのに必死やった。(爆)

これは、面接をしていかに良い人材を雇うかの知識を身に付けるということやっているのだが、授業内容は、ロールプレイと言って、何人かがグループになり、それぞれが、バイト希望の学生とかMGR役になりきって、お芝居をしていくのである。

これが結構恥ずかしい。(*^^*ゞ ポリポリ
私は、17歳女子高生、高校の寮に入っているが、バイトもいっぱいしたいという役に取り組みました。(爆)
年齢に無理があると思う…(笑)

ま、そんな感じで勉強にはなってええんやけど、眠い授業も終わりやった。
でも、明日もあるのよね~。
明日は、もっと難しい…。

そして、今回の勉強会に行く服装って決まってて、ユニフォーム着用で、髪型とかも、店舗インしている姿で来いとおっしゃる…。

でも、一日研修室に座ってお勉強やのに、半そでのユニフォームで過ごす理由がどこにある??
寒いっちゅうねん(爆)。

今日の参加者は、15人だったが、50過ぎのおばさんとかも来ていた…。
私なんて、まだまだ、若手やね…。(笑)

明日、寝ないように頑張ります。

明日から、新しいプロモーション始まるし…。
でも、POPできそうにないし…。
やっぱり、私には無理。(T_T)シクシク
チャレンジしたけど、わからへんかった。
ま、期間中まだあるから頑張ってはみます。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索