今日は、病み上がりに仕事へ行った。

待ち受けていたのは、月曜日恒例のフィルタリングだった。

お〜〜〜ぃ、それって、病み上がりの人間にさせる仕事ちゃうって〜!

ま、仕方ないので、やることにした。(笑)

すると、ピンクの煙事件で、新しくなったフライヤーは初めて扱うので、どうもやり方がわかりにくい。

私が休んでいた金曜日は、やり方がわからなくて、店長を呼んだら、店に来たのは、午後4時前だったらしい。

ん?フィルタリングっていつも朝やってるやん。
(^-^; ・・・・
朝、呼んだけど来たのは、午後4時前だったということらしかった。(笑)

実際、やってみるのは、私が初めて…。
ま、なんとかなるでしょ(笑)。
いつもそうやって来たし〜。(ここいらあたりが、私のおきらくな所。)

でも、実際やってみると、おおまかな仕組みは、一緒だが、とてつもなく扱いにくい…。
今までのは、機械を洗う時は、シンクまで持っていくのは、重たい機械にキャスターがついているので、押して動かせばいいようになってたのだが、今度のは、キャスター部分は、引き出すだけになってて、シンクまでは、その重い機械自体を自力で持って行かねばならない。

重たいって〜〜〜。何キロあるんでしょ?
10キロくらいあるでしょか?
う〜〜ん、たぶん、米袋1つくらいの重さはあると思うなぁ。

ツライです。└(T_T;)┘

しかも、古くなった油をまた、缶に入れて、廃油屋さんへ渡すのだが、その作業が、前の時より危険度大幅アップ〜。
一歩間違えば、店が油まみれもしくは、自分が大やけど〜。

危ない仕事や。└(T_T;)┘

ま、今日は、何事もなく無事に終りました。
よかった、よかった。

それから、これから、毎日一回は、おとぼけ店長の顔を見ることになりそうです。

それは…。
例のピンクの煙事件の後、上からのお達しで、店長は、毎日一回は、うちの店にも顔を出せと言われたらしい。

ウーム (; _ _ )/
それって当然ちゃうん?
だって、何キロも離れてる店を何店舗も持ってる店長だっていてるのに、うちのおとぼけ店長、徒歩5分の距離にある、2つの店舗も同時に見れないなんて〜。
おかしな話や…(笑)。

前にいた店の店長は、すごい広いエリアに4店舗持ってたけど、今の店長よりもっとお目にかかったもん。(笑)

やはり、たまには、何か事件が起こった方がいいのかな?と思ってたりして…。
ぽりぽり (f*^_^)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索