毎日、何かが起こるのね(笑)。
2001年3月9日今日も小雪のちらつく中、お仕事行ってまいりました。
今日は、Pちゃんは、お休みだったので、高校生とフリーターのお守りを一人でしなければならない。
結構、これがしんどいのよね。
しかも、朝からフィルタリング…。
新しい機械になってから、Pちゃんが嫌がるので、ず〜っと私がやって来たが、この機械のフィルタリングは、力仕事なので、そろそろ疲れてきた。
そや…今日は、10:00から山○○来るやん。
やってもらお!
来た来た♪
頼んだ♪頼んだ♪
「今日は、あんた、フィルタリングやってや!」
10:00になって、トロトロと準備をしだした。<山○○
しかし、すっかり、世間は、春休みバージョン。。。
朝から、結構お客さん来るのよね。
一人で、30個のハンバーガー買っていく人もいてる。。。
あのね…一回にお肉9枚しか焼けないし、パンだって、12個が限度なんです。
30個って〜〜〜〜(。>_<。)
しかも、山○○、とろとろフィルタリングやってるし、そういう時は、お客さんのオーダーが最優先やろ〜!
ほんとに、使えない奴だ。(笑)
ひたすら、働いて、30個のハンバーガーを作り上げ、ほっと次の準備をしていると、山○○が…。
山:「もみじさん、機械動かないんですけど…。」
も:「ん?なんで?今までちゃんと動いてたよ。スイッチの接触でも悪いんちゃうの?ちょっと配線いじってみ?」
山:「……」
おぃ!山○○…たしかあんた、工業高校卒業やったんちゃうん?何勉強してたんや?
これくらいの機械の配線くらいちゃんと見なさい!(爆)
も:「そういえば、昨日、みんなで、この機械引っ張り出して掃除したんやろ?じゃ、後ろの電源とか大丈夫か見て!」
山:「……」
なんやね〜〜〜ん。あんた…。
よく見ると、下の容器にすでに、180度近くに熱せられた油落とした後だったようです。
それを、機械に組み込まれたポンプで、吸い上げるのだが、そのポンプが動かない…。
機械の後ろを確認するには、その熱い油が入った容器を取り出さなければならない。
たぶん、重さは、30キロをゆうに超えてることだろう。
油だけで、20キロ分入ってるし、機械自体も重たい。
しかし、山○○、一様男やし。頑張ってもらおか…。
山:「無理です…。動かせません。」
おぃおぃ…。
仕方ないので、油を別容器に一部よけて、改めて機械を外してみた。
後ろの配線はどうもない…。
ん???
機械の横に、なんかスイッチ付いてる??
でもって、英語で説明書きがある。
日本語で書かんかい!
「ポンプリセット…」それだけ読めた(笑)。
ひとまず押したった!
動いたや〜〜〜ん。
今度の機械、勝手にロックはかかるし、ポンプもリセットなんて押さなあかんなんて、知らんかったし。
もう、手間がかかって仕方ない。
問題は、なんとか無事に解決!!
朝から、これでは、先が思いやられるね…。
というように、今日は、いろんなことがありました。
お昼の休憩の時にも、クレームのお届け行ってたりして、結局、ちゃんと休憩取れなかったし…。
クレームのお届け…自分の車で行くのよね。しかも、ガソリン代自分持ちやし。
なんか納得いかん…。
社員…あんたら、何の仕事してるのん?
今日は、Pちゃんは、お休みだったので、高校生とフリーターのお守りを一人でしなければならない。
結構、これがしんどいのよね。
しかも、朝からフィルタリング…。
新しい機械になってから、Pちゃんが嫌がるので、ず〜っと私がやって来たが、この機械のフィルタリングは、力仕事なので、そろそろ疲れてきた。
そや…今日は、10:00から山○○来るやん。
やってもらお!
来た来た♪
頼んだ♪頼んだ♪
「今日は、あんた、フィルタリングやってや!」
10:00になって、トロトロと準備をしだした。<山○○
しかし、すっかり、世間は、春休みバージョン。。。
朝から、結構お客さん来るのよね。
一人で、30個のハンバーガー買っていく人もいてる。。。
あのね…一回にお肉9枚しか焼けないし、パンだって、12個が限度なんです。
30個って〜〜〜〜(。>_<。)
しかも、山○○、とろとろフィルタリングやってるし、そういう時は、お客さんのオーダーが最優先やろ〜!
ほんとに、使えない奴だ。(笑)
ひたすら、働いて、30個のハンバーガーを作り上げ、ほっと次の準備をしていると、山○○が…。
山:「もみじさん、機械動かないんですけど…。」
も:「ん?なんで?今までちゃんと動いてたよ。スイッチの接触でも悪いんちゃうの?ちょっと配線いじってみ?」
山:「……」
おぃ!山○○…たしかあんた、工業高校卒業やったんちゃうん?何勉強してたんや?
これくらいの機械の配線くらいちゃんと見なさい!(爆)
も:「そういえば、昨日、みんなで、この機械引っ張り出して掃除したんやろ?じゃ、後ろの電源とか大丈夫か見て!」
山:「……」
なんやね〜〜〜ん。あんた…。
よく見ると、下の容器にすでに、180度近くに熱せられた油落とした後だったようです。
それを、機械に組み込まれたポンプで、吸い上げるのだが、そのポンプが動かない…。
機械の後ろを確認するには、その熱い油が入った容器を取り出さなければならない。
たぶん、重さは、30キロをゆうに超えてることだろう。
油だけで、20キロ分入ってるし、機械自体も重たい。
しかし、山○○、一様男やし。頑張ってもらおか…。
山:「無理です…。動かせません。」
おぃおぃ…。
仕方ないので、油を別容器に一部よけて、改めて機械を外してみた。
後ろの配線はどうもない…。
ん???
機械の横に、なんかスイッチ付いてる??
でもって、英語で説明書きがある。
日本語で書かんかい!
「ポンプリセット…」それだけ読めた(笑)。
ひとまず押したった!
動いたや〜〜〜ん。
今度の機械、勝手にロックはかかるし、ポンプもリセットなんて押さなあかんなんて、知らんかったし。
もう、手間がかかって仕方ない。
問題は、なんとか無事に解決!!
朝から、これでは、先が思いやられるね…。
というように、今日は、いろんなことがありました。
お昼の休憩の時にも、クレームのお届け行ってたりして、結局、ちゃんと休憩取れなかったし…。
クレームのお届け…自分の車で行くのよね。しかも、ガソリン代自分持ちやし。
なんか納得いかん…。
社員…あんたら、何の仕事してるのん?
コメント