思い切って…。
2001年3月10日今日は、私の中では、思い切って、ほんとに思い切って(笑)、映画を見に行ってきた。
朝の朝まで悩んでたのだが、公開が、3/10〜23までという短期間だったのと、この期間中は、もみじ娘の卒業式や、塾の説明会&エレクトーンのコンサートなど忙しいので、きっと、今日行かなければ行けないまま終ってしまうような気がした。
う〜〜〜〜ん。昨年から楽しみにしてた映画やし。
行けないまま終ってしまうと、絶対後悔するやろなぁ〜。
よし!やっぱり今日行くで!
朝から、ネットで映画の時間を確認し、それの30分前に最寄駅に着くように、電車の時間も検索し…。
よし!準備万端や…。
そう、これくらい準備しないと、一人では行けない(笑)。
ちょっと前までは、やはり、いざとなれば、もみじ娘を引っ張っていって…等と考えていたのだが、昨日、見事にその策略ももみじ娘とのこの会話で見事に打ち砕かれた。(爆)
娘:「おかぁさん、土曜日、友達3人遊びに来るから〜。」
も:「土曜日、梅田まで映画見に行こうと思ってたんやけど。」
娘:「うん、ええよ。行ってきたら?」
も:「あんた、行けへん?」
娘:「何見るん?(タイトルを聞いて)ええわ。家で友達と遊んでるから、行ってき!」
..・ヾ(。><)シ ナント!!
あんた、付いてってくれへんの?冷たい奴やなぁ〜。こうやって、子供って、手を離れていくのね〜(爆)。
お友達は、午後2:00に来ると言う。
私は、午後1:15の電車に乗らねば、映画の時間に間に合わない。
もみじ娘のことは放っておいて、とっとと出かけた。
(ちゃんと、お友達に出すジュースとお菓子は、準備しといた…。)
さて、映画館のある最寄駅に着いた。
さむ〜〜〜〜。
映画館まで、大きな公園を横切って行くのだが、これが寒くて寒くて…。
とても3月とは思えません。(T_T) ウルウル
で、時間は、30分前だったので、楽勝!っと思いきや、なんと、入れ替えのために並んでて、係りの人が誘導してた。
しかし…ようさんいてる…。しかも、男性ばかりなので、みんなでかい!(笑)私なんて、小柄な方かもしれないので、埋もれてる…。
小さなホールなので、ロビーいっぱいに並んでたのだが、あと2人ってところで、外に並ぶことになった。寒いやん。
こんなに人がいてるとは…。ちょっとびっくりやった。
映画館の中は、少々立ち見が出るほどの入りだった。
しかし、並んでる間、後ろで並んでるカップルの男性が女性に向かって、この映画の薀蓄を語っていたのだが、それが、あんまり知らないらしいが、彼女はもっと知らないらしく…間違った説明をしているのが気になった。(笑)
こういうところで、あんまり物知り顔で説明しない方がいいと思うよ。だって、ほとんどマニアな人しか来てないでしょ?(笑)
かくして、無事に90分間映画を満喫して、映画館を出ると雨が降っていた。
あちゃ〜〜〜。傘なんて持ってないよ。
よく知らない梅田の町をとことこ走り、無事にアーケードのある商店街に出たら、そこは、お正月の白湯オフで夕食を食べたお店のそばだった。(笑)
ふふふ♪
これで、無事に帰れるよ。
帰り、阪神百貨店で、もみじ娘のお土産にと、以前、ひろひろりんに教えてもらったシュークリーム屋さんへ寄って、プチシュークリームとプチエクレアを買って帰った。
今日は、迷子にならなかったぞ!と思っていたら、阪神百貨店の地下食料品売り場から、なかなか外に出れず、しかも、土曜日の人の多さにのまれてしまって、結局、売り場を彷徨い、出てこれた出口は、入ったところと、全然違うところだった。(笑)
ま…今日は、一日頑張ったということで…(笑)。
だんだん、行動範囲が広がって行くような気がする私。
朝の朝まで悩んでたのだが、公開が、3/10〜23までという短期間だったのと、この期間中は、もみじ娘の卒業式や、塾の説明会&エレクトーンのコンサートなど忙しいので、きっと、今日行かなければ行けないまま終ってしまうような気がした。
う〜〜〜〜ん。昨年から楽しみにしてた映画やし。
行けないまま終ってしまうと、絶対後悔するやろなぁ〜。
よし!やっぱり今日行くで!
朝から、ネットで映画の時間を確認し、それの30分前に最寄駅に着くように、電車の時間も検索し…。
よし!準備万端や…。
そう、これくらい準備しないと、一人では行けない(笑)。
ちょっと前までは、やはり、いざとなれば、もみじ娘を引っ張っていって…等と考えていたのだが、昨日、見事にその策略ももみじ娘とのこの会話で見事に打ち砕かれた。(爆)
娘:「おかぁさん、土曜日、友達3人遊びに来るから〜。」
も:「土曜日、梅田まで映画見に行こうと思ってたんやけど。」
娘:「うん、ええよ。行ってきたら?」
も:「あんた、行けへん?」
娘:「何見るん?(タイトルを聞いて)ええわ。家で友達と遊んでるから、行ってき!」
..・ヾ(。><)シ ナント!!
あんた、付いてってくれへんの?冷たい奴やなぁ〜。こうやって、子供って、手を離れていくのね〜(爆)。
お友達は、午後2:00に来ると言う。
私は、午後1:15の電車に乗らねば、映画の時間に間に合わない。
もみじ娘のことは放っておいて、とっとと出かけた。
(ちゃんと、お友達に出すジュースとお菓子は、準備しといた…。)
さて、映画館のある最寄駅に着いた。
さむ〜〜〜〜。
映画館まで、大きな公園を横切って行くのだが、これが寒くて寒くて…。
とても3月とは思えません。(T_T) ウルウル
で、時間は、30分前だったので、楽勝!っと思いきや、なんと、入れ替えのために並んでて、係りの人が誘導してた。
しかし…ようさんいてる…。しかも、男性ばかりなので、みんなでかい!(笑)私なんて、小柄な方かもしれないので、埋もれてる…。
小さなホールなので、ロビーいっぱいに並んでたのだが、あと2人ってところで、外に並ぶことになった。寒いやん。
こんなに人がいてるとは…。ちょっとびっくりやった。
映画館の中は、少々立ち見が出るほどの入りだった。
しかし、並んでる間、後ろで並んでるカップルの男性が女性に向かって、この映画の薀蓄を語っていたのだが、それが、あんまり知らないらしいが、彼女はもっと知らないらしく…間違った説明をしているのが気になった。(笑)
こういうところで、あんまり物知り顔で説明しない方がいいと思うよ。だって、ほとんどマニアな人しか来てないでしょ?(笑)
かくして、無事に90分間映画を満喫して、映画館を出ると雨が降っていた。
あちゃ〜〜〜。傘なんて持ってないよ。
よく知らない梅田の町をとことこ走り、無事にアーケードのある商店街に出たら、そこは、お正月の白湯オフで夕食を食べたお店のそばだった。(笑)
ふふふ♪
これで、無事に帰れるよ。
帰り、阪神百貨店で、もみじ娘のお土産にと、以前、ひろひろりんに教えてもらったシュークリーム屋さんへ寄って、プチシュークリームとプチエクレアを買って帰った。
今日は、迷子にならなかったぞ!と思っていたら、阪神百貨店の地下食料品売り場から、なかなか外に出れず、しかも、土曜日の人の多さにのまれてしまって、結局、売り場を彷徨い、出てこれた出口は、入ったところと、全然違うところだった。(笑)
ま…今日は、一日頑張ったということで…(笑)。
だんだん、行動範囲が広がって行くような気がする私。
コメント