お客様は神様か??
2001年5月11日私の仕事は、接客業。確かに、お客さんが来てくれなければ、成り立たない職業である。
しかし、だからと言って、お客様は、神様なんだろうか?
商品を買ってもらってお金は、頂いてるけど、その代わり、商品をお渡ししてるし、必要以上に、偉そうにする意味があるのだろうか?疑問である。
お客様って、たいていは、普通の人である。しかし、たまに、飛びぬけて、「なんやねん?こいつ?」と思ってしまうお客様がいる。
今日は、そういうお客様に大当たりの日だった。
まずは、一人目、
も:「いらっしゃいませ、こんにちは。ご注文をどうぞ。」(見事なまでのマニュアル通り。)(爆)
客:「てりやきのセットとアイスコーヒーSね。」
も:「はい。ありがとうございます。てりやきのセットとアイスコーヒーのSですね?では、セットにお付けする、お飲み物は、いかがいたしましょう?」
客:「てりやきセットとアイスコーヒーよ!」
も:「はい。では、セットのお飲み物は、アイスコーヒーですか?それでしたら、Mになりますが。」
客:「だから、てりやきセットっていってるやろ?飲み物アイスコーヒーのSでええねん。誰が、Mいるって言った!ポテトもいらん!」
と怒り出した。
!Σ(▼□▼メ)
あんた、はっきり『てりやきのセットと〜』って言ったやん。しかも、何べんも。。。
お願いやから、セットと単品の区別くらいちゃんとしてや。。。セットっちゅうたら、ポテトと飲み物付くねん。
次の人。
ちょっと年配の女の人だった。
メモを片手に、セット2つと、単品一つ。あと、今ガソリンスタンドで配ってるゲームカードの無料券を一枚と、セットを頼むとデザートが無料になるか、3枚で、ポテトMが一つもらえる券を持ってきた。
この人、それが、声が小さい。このオーダー聞き取るのに、どんなだけ苦労したか。何言ってるのかよく分からないのだ。
でも、デザートが無料かポテトMがもらえる券は、一枚しか出さなかったので、ちゃんと、これは、3枚いりますので、また、集めてお持ちくださいね。と説明した。
そのお客さんが帰ってから、30分後くらいに、TELが鳴った。
○尾さんが、電話に出た。
するとお客さんからの、「さっき買ったら、デザートのベーコンポテトパイが欲しかったのに、カード3枚いるって返された。」とのクレームの電話
だった。
\( ~∇~)/ エーーーッ!
さっき、ベーコンポテトパイなんて、一言もいってないやん。
しかも、うち、パイ類全部置いてないし〜。
欲しかったと言われても、ご用意できません〜。
確か、あんた、ポテトって言ったで。。。
めちゃ、腹立つけど、仕方ないので、電話で謝っておいた。
なんで、こっちが謝らないとあかんの?
ちょっと不思議や。
しかも、そういうお客さんって、電話で、「おたくでは、そういう教育してはるの?」と言う。
(笑)
そんなわけないやん。ちょっとしたミスやって。
わざとやるわけないでしょ?(笑)
そこまで言わんでええやろ〜。
ほんとに、今日は、嫌な一日だった。(笑)
しかし、だからと言って、お客様は、神様なんだろうか?
商品を買ってもらってお金は、頂いてるけど、その代わり、商品をお渡ししてるし、必要以上に、偉そうにする意味があるのだろうか?疑問である。
お客様って、たいていは、普通の人である。しかし、たまに、飛びぬけて、「なんやねん?こいつ?」と思ってしまうお客様がいる。
今日は、そういうお客様に大当たりの日だった。
まずは、一人目、
も:「いらっしゃいませ、こんにちは。ご注文をどうぞ。」(見事なまでのマニュアル通り。)(爆)
客:「てりやきのセットとアイスコーヒーSね。」
も:「はい。ありがとうございます。てりやきのセットとアイスコーヒーのSですね?では、セットにお付けする、お飲み物は、いかがいたしましょう?」
客:「てりやきセットとアイスコーヒーよ!」
も:「はい。では、セットのお飲み物は、アイスコーヒーですか?それでしたら、Mになりますが。」
客:「だから、てりやきセットっていってるやろ?飲み物アイスコーヒーのSでええねん。誰が、Mいるって言った!ポテトもいらん!」
と怒り出した。
!Σ(▼□▼メ)
あんた、はっきり『てりやきのセットと〜』って言ったやん。しかも、何べんも。。。
お願いやから、セットと単品の区別くらいちゃんとしてや。。。セットっちゅうたら、ポテトと飲み物付くねん。
次の人。
ちょっと年配の女の人だった。
メモを片手に、セット2つと、単品一つ。あと、今ガソリンスタンドで配ってるゲームカードの無料券を一枚と、セットを頼むとデザートが無料になるか、3枚で、ポテトMが一つもらえる券を持ってきた。
この人、それが、声が小さい。このオーダー聞き取るのに、どんなだけ苦労したか。何言ってるのかよく分からないのだ。
でも、デザートが無料かポテトMがもらえる券は、一枚しか出さなかったので、ちゃんと、これは、3枚いりますので、また、集めてお持ちくださいね。と説明した。
そのお客さんが帰ってから、30分後くらいに、TELが鳴った。
○尾さんが、電話に出た。
するとお客さんからの、「さっき買ったら、デザートのベーコンポテトパイが欲しかったのに、カード3枚いるって返された。」とのクレームの電話
だった。
\( ~∇~)/ エーーーッ!
さっき、ベーコンポテトパイなんて、一言もいってないやん。
しかも、うち、パイ類全部置いてないし〜。
欲しかったと言われても、ご用意できません〜。
確か、あんた、ポテトって言ったで。。。
めちゃ、腹立つけど、仕方ないので、電話で謝っておいた。
なんで、こっちが謝らないとあかんの?
ちょっと不思議や。
しかも、そういうお客さんって、電話で、「おたくでは、そういう教育してはるの?」と言う。
(笑)
そんなわけないやん。ちょっとしたミスやって。
わざとやるわけないでしょ?(笑)
そこまで言わんでええやろ〜。
ほんとに、今日は、嫌な一日だった。(笑)
コメント