プレゼントって。。。
2001年5月12日明日は、母の日である。
うちは、だんなの母と同居なので、一応母の日のプレゼントを買ってきた。
しかし、こういっては何なのだが、うちの義父母は、プレゼントのしがいのない人である。
何故かと言うと、プレゼントをしたものを使わないのである。(笑)
結婚して、14年、最初の頃は、誕生日&母の日&父の日etc.といろいろプレゼントをしてきたが、ほとんど使っているところを見たことが無い。
なので、最近は、最小限、母の日&父の日だけになってしまった。6("ー ) ポリポリ
なんで使わないかな?っと一番不思議に思ったものは、『電子レンジ』。
結婚前に、旦那が、家になくて、不便やから、あったらお義母さんも喜ぶやろ〜って言うので買ってプレゼントしたのだが、一度も見たことがない。
『電子レンジ』どこに行ったんやろ?(笑)
あと、二人に夫婦茶碗とか、お揃いの木製のお椀とかプレゼントするのだが、使ってるのを見たこと無い。(笑)
普段、家で使うのでも、ちょっといい物を使うとご飯も美味しくなるよね〜と思い、プレゼントしたのだが、しまいこんでるのだろうか?(笑)
昨年の母の日、タバコを吸う義母の為に、ちょっと可愛い感じのポーチとタオルハンカチをプレゼントした。確かに、ピンクでうさぎの柄だったけど、カバンに入れて持ち歩くものだし、いいかなぁと思ったのだが、持っていって、速攻で返された。(笑)
『これは、可愛いから、もみじ娘ちゃんにあげるわね。』って。。。
おいおい。それは、母の日のプレゼントやねんけど。
もみじ娘も貰っていいもんかどうか悩んでるよ。ヘ(-_-ヘ フフフフフ
確かに趣味に合わなかったかもしれんけど、すぐに返してこなくっても。(≧∇≦)/ ハハハ
こんな事をいうのは、縁起でもないが、もし義父母が亡くなった後、家片付けたら、今までのプレゼントがどっさり出てくるんかな?などと思ってしまう。(爆)
しかし、今ごろ14年以上も前の『電子レンジ』が出てきても何の役にも立たないと思うのだがどうでしょう?
みんな母の日&父の日ってどんなことしてるのん?
うちは、だんなの母と同居なので、一応母の日のプレゼントを買ってきた。
しかし、こういっては何なのだが、うちの義父母は、プレゼントのしがいのない人である。
何故かと言うと、プレゼントをしたものを使わないのである。(笑)
結婚して、14年、最初の頃は、誕生日&母の日&父の日etc.といろいろプレゼントをしてきたが、ほとんど使っているところを見たことが無い。
なので、最近は、最小限、母の日&父の日だけになってしまった。6("ー ) ポリポリ
なんで使わないかな?っと一番不思議に思ったものは、『電子レンジ』。
結婚前に、旦那が、家になくて、不便やから、あったらお義母さんも喜ぶやろ〜って言うので買ってプレゼントしたのだが、一度も見たことがない。
『電子レンジ』どこに行ったんやろ?(笑)
あと、二人に夫婦茶碗とか、お揃いの木製のお椀とかプレゼントするのだが、使ってるのを見たこと無い。(笑)
普段、家で使うのでも、ちょっといい物を使うとご飯も美味しくなるよね〜と思い、プレゼントしたのだが、しまいこんでるのだろうか?(笑)
昨年の母の日、タバコを吸う義母の為に、ちょっと可愛い感じのポーチとタオルハンカチをプレゼントした。確かに、ピンクでうさぎの柄だったけど、カバンに入れて持ち歩くものだし、いいかなぁと思ったのだが、持っていって、速攻で返された。(笑)
『これは、可愛いから、もみじ娘ちゃんにあげるわね。』って。。。
おいおい。それは、母の日のプレゼントやねんけど。
もみじ娘も貰っていいもんかどうか悩んでるよ。ヘ(-_-ヘ フフフフフ
確かに趣味に合わなかったかもしれんけど、すぐに返してこなくっても。(≧∇≦)/ ハハハ
こんな事をいうのは、縁起でもないが、もし義父母が亡くなった後、家片付けたら、今までのプレゼントがどっさり出てくるんかな?などと思ってしまう。(爆)
しかし、今ごろ14年以上も前の『電子レンジ』が出てきても何の役にも立たないと思うのだがどうでしょう?
みんな母の日&父の日ってどんなことしてるのん?
コメント