今日の一日は、クレープ屋さんのお姉さんの大声から始まった。

姉:「もみじちゃ〜〜〜ん?いてる〜〜?」
  (私は、いまだに、”ちゃん”付けで呼ばれている。(爆)何故かと言うと、フードコートのお店にいる主婦の中では、最年少だから。(爆)これでも♪)

も:「はいはい〜♪なんでしょう?」
  (開店前は、中でバタバタしてるので…)
姉:「あのな、これ見てくれる?」
と言うと、お姉さんは、大きなポスターを見せてくれた。

\((;◎_◎)/!
そこには、
「M(マク○とは、書いてないが)は、平日だけ半額だけど、うちは、いつでも、ポテトが100円&ジュースも100円♪」
みたいなことが書いてあるポスターだった。

お姉さんは、私に、本部から来た人がこれを掲示しろって言うのだが、せっかく仲良く共存していってるのに、こんな喧嘩売ってるようなポスターは置きたくないので、本部に店長さんがクレームを入れたが、聞き入れられず、仕方なしに掲示しなければならないのだが、私達の本意ではないと言いに来てくれた。

そりゃまぁ、目一杯喧嘩売ってるよね。(笑)
しかも、掲示場所ってのが、うちのお店の少し前だったりして…。(爆)

でも、店長さんは、わざわざ本部にクレーム入れてくれたりして、こちらこそ気を使ってくれて、有難いと思った。

だって、所詮、チェーン店なので、本部の人の言う事に逆らうことはできないのだ。(笑)
そこらへんは、うちも一緒やし。

お姉さんには、別に気にしてないからええよ。と店長さんにも言っておいてといっといた。
だって、お客さんは、ちゃんと分かってて、一番安い買い物していくもん。(笑)
そう、そんなこと書かなくっても、ちゃんとうちで、半額の商品を買って、クレープ屋さんで飲み物を100円で買ってる。
それが、賢い消費者っちゅうもんです。(爆)

しかし、今でこそ、こうやって、フードコート内で仲良くやっているが、私が、ここのお店にやってきた当初は、前任のMGRが、マク○を鼻にかける人だったので、フードコート内では、マク○はすごく嫌われてて、ここまでの関係を築くのに、すっごく時間がかかった。(笑)

最初なんて、うちのトレーだけほったらかされてたり、ゴミをかえる当番の時は、こっちにお客さんが並んでても、「ゴミいっぱいだから、かえて下さい!」と文句を言いに来られたり、ほんとに大変だった。

母店みたいに、自店舗だけで営業が成り立ってるところならいいが、うちみたいなインストアのお店は、やっぱり、周りとの共存って必要。。。
だって、今は、コーヒーフレッシュきれたりしても、お互いに貸し借りしたりしてるし…。(爆)

ほんとは、あかんのやろうけど、母店行くより近いし、母店の人より親切やし。(爆)

ここの専任になって約4年、頑張ってきてほんとによかった♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索