任務完了。
2001年6月27日先週、店長とミーティングをした時に、これから3ヶ月先の仕事の目標を色々と設定した。
その中に、人材育成という項目があって、誰かをトレーニングして、その人が、設定したレベルの仕事が出来るようになれば、私の目標がクリアーというものだ。
先週の段階では、まず、先日入った新しいパートの主婦さんをAのレベルまでUPさせるというのと、○口君にカウンターでの仕事を覚えさせて、Bのレベルまでと言うのが私の目標だった。
A・Bのレベルとは…。
まず、仕事を始めたばかりの人は「トレーニー」という。次にある程度の仕事ができるようになって、「C」→「B」→「A」→「トレーナー」もしくは、「スター」→「MGR」となる。
ま、こんな感じ。(笑)
ところが、今週仕事に来て見ると、店長からの伝言が…。
店:「先日のもみじさんの目標は、全てPちゃんにやってもらうことにして、もみじさんは、PちゃんをMGRになってもらうべく、説得と説得できたら、Pちゃんのトレーニングを全ての目標としてください。」
( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;)
Pちゃんは、今、「トレーナー」というタイトルを持っている。
そして、PちゃんをMGRにするのは、たぶん、簡単。(一つ最大なるネックを除いては。)
なんせ、Pちゃんは、私よりキャリアがある、カウンターも出来れば、オペレーションも完璧である。
但し…そのネックの部分はかなりな割合で大事な部分である。(笑)
そう、Pちゃんは、機械オンチなのである。
以前、新人のトレーニングをさせられていた時、一番最初にビデオで勉強するところがあるのだが、Pちゃんは、ビデオの操作方法が間違っているのがわからず、5分間も何も映らないTVの画面をその新人さんと2人で見つめていた人である。(笑)
私が別の用事でその部屋に入っていって、何も映ってない画面を見て、びっくりし、慌ててビデオの操作をして、見れるようになったが、あのまま誰も入っていかなければ、きっとそのままず〜〜〜っとその画面を見つめていたかもしれない。(笑)
そういう人なのである。(笑)
なので、歴代の店長から、MGRになってくれというお話も何度となく断っている。
私は、ずっと一緒に仕事をしているので、その辺の事情はよく知っている。(笑)
だって、うちの仕事って、POSは、コンピューター管理だし、機械も全て、コンピューター管理。
今は、社内文書もPCのメールだし、いろんな機械の使い方もDVDで勉強しなければならない。
とてもじゃないが、Pちゃんにそれは無理でしょう。(笑)
だけども、店長は、Pちゃんに美味しい話を提示したらしい。
機械類は、全て触らなくってもいいですから、MGRになって下さいと…。
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
ってことは、それは全部私にしろっていうことかい?(笑)
ま、いいですけど…。
そして、辞退し続けているPちゃんの説得をしろと??
Pちゃんが「うん」と言わなければ、私の目標はクリアできないっちゅうことかぃ?
でも、仕方がないので、今日の午前中、Pちゃんの説得活動に専念した。(笑)
1時間以上Pちゃんの後ろにくっついて、MGRになってくれるように頼んだ。(笑)
根負けしたのか、Pちゃんは、OKをしてくれた。
但し、条件付きで。。。
条件
その1:POSや、PCは、触らなくていい。
その2:嫌になったら、すぐに辞めてもいい。
この2つの条件でいいのなら…ということだった。
┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ
条件をOKして、帰り際、店長に報告に行った。
店長は、大喜びだった。
今まで歴代の店長が、PちゃんをMGRにと推薦しても、すべて断られ続けていたのに、さすが、もみじさんだと感心してくれた。
握手まで求められた。(笑)
そして、
店:「では、もみじさん、すぐにでも、Pちゃんのトレーニング開始して下さいね。3ヶ月以内にMGRにタイトルUPがもみじさんの目標です。」
(_□_;)!!
説得するって任務は完了したけど、その後も、全て私なのね?(笑)
MGRは、社員がトレーニングするもんちゃうん?
少なくとも、私は、社員から直接トレーニング受けたけどなぁ。(笑)
でも…なんだか、私の仕事…増えるような気がするんやけど、気のせいか?(爆)
その中に、人材育成という項目があって、誰かをトレーニングして、その人が、設定したレベルの仕事が出来るようになれば、私の目標がクリアーというものだ。
先週の段階では、まず、先日入った新しいパートの主婦さんをAのレベルまでUPさせるというのと、○口君にカウンターでの仕事を覚えさせて、Bのレベルまでと言うのが私の目標だった。
A・Bのレベルとは…。
まず、仕事を始めたばかりの人は「トレーニー」という。次にある程度の仕事ができるようになって、「C」→「B」→「A」→「トレーナー」もしくは、「スター」→「MGR」となる。
ま、こんな感じ。(笑)
ところが、今週仕事に来て見ると、店長からの伝言が…。
店:「先日のもみじさんの目標は、全てPちゃんにやってもらうことにして、もみじさんは、PちゃんをMGRになってもらうべく、説得と説得できたら、Pちゃんのトレーニングを全ての目標としてください。」
( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;)
Pちゃんは、今、「トレーナー」というタイトルを持っている。
そして、PちゃんをMGRにするのは、たぶん、簡単。(一つ最大なるネックを除いては。)
なんせ、Pちゃんは、私よりキャリアがある、カウンターも出来れば、オペレーションも完璧である。
但し…そのネックの部分はかなりな割合で大事な部分である。(笑)
そう、Pちゃんは、機械オンチなのである。
以前、新人のトレーニングをさせられていた時、一番最初にビデオで勉強するところがあるのだが、Pちゃんは、ビデオの操作方法が間違っているのがわからず、5分間も何も映らないTVの画面をその新人さんと2人で見つめていた人である。(笑)
私が別の用事でその部屋に入っていって、何も映ってない画面を見て、びっくりし、慌ててビデオの操作をして、見れるようになったが、あのまま誰も入っていかなければ、きっとそのままず〜〜〜っとその画面を見つめていたかもしれない。(笑)
そういう人なのである。(笑)
なので、歴代の店長から、MGRになってくれというお話も何度となく断っている。
私は、ずっと一緒に仕事をしているので、その辺の事情はよく知っている。(笑)
だって、うちの仕事って、POSは、コンピューター管理だし、機械も全て、コンピューター管理。
今は、社内文書もPCのメールだし、いろんな機械の使い方もDVDで勉強しなければならない。
とてもじゃないが、Pちゃんにそれは無理でしょう。(笑)
だけども、店長は、Pちゃんに美味しい話を提示したらしい。
機械類は、全て触らなくってもいいですから、MGRになって下さいと…。
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
ってことは、それは全部私にしろっていうことかい?(笑)
ま、いいですけど…。
そして、辞退し続けているPちゃんの説得をしろと??
Pちゃんが「うん」と言わなければ、私の目標はクリアできないっちゅうことかぃ?
でも、仕方がないので、今日の午前中、Pちゃんの説得活動に専念した。(笑)
1時間以上Pちゃんの後ろにくっついて、MGRになってくれるように頼んだ。(笑)
根負けしたのか、Pちゃんは、OKをしてくれた。
但し、条件付きで。。。
条件
その1:POSや、PCは、触らなくていい。
その2:嫌になったら、すぐに辞めてもいい。
この2つの条件でいいのなら…ということだった。
┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ
条件をOKして、帰り際、店長に報告に行った。
店長は、大喜びだった。
今まで歴代の店長が、PちゃんをMGRにと推薦しても、すべて断られ続けていたのに、さすが、もみじさんだと感心してくれた。
握手まで求められた。(笑)
そして、
店:「では、もみじさん、すぐにでも、Pちゃんのトレーニング開始して下さいね。3ヶ月以内にMGRにタイトルUPがもみじさんの目標です。」
(_□_;)!!
説得するって任務は完了したけど、その後も、全て私なのね?(笑)
MGRは、社員がトレーニングするもんちゃうん?
少なくとも、私は、社員から直接トレーニング受けたけどなぁ。(笑)
でも…なんだか、私の仕事…増えるような気がするんやけど、気のせいか?(爆)
コメント