もったいない。

2002年7月3日
みなさん、ご存知のように、マク○って、商品作ってから、一定時間を過ぎると、お客さんには、出せなくなって、捨ててしまうのね。

ハンバーガー類は、作って10分経つと、捨てちゃうの。

ポテトは、揚がってから7分とか。。。

もちろん、捨ててる分は、お金に換算されて、売上げに対する比率で表示される。

その比率が一定を超えると、社員から注意を受ける。

でも、こういうのは、作るときになるべく無駄を出さないように作れば、捨てる数って減らせるのね。

だけど、どうしても私達には防げない無駄がいっぱいある。

例えば、ハンバーガーを作る一つ一つの原材料。

それにも、それぞれ賞味期限があって、レタスなら製造日込み○日とかって。

今、一番の悩みは、「マッ○ス○ー」って商品に使われているベーコン。

これが、一袋100枚近く入ってるんだけど、袋を開封すると開封日込み3日以内に使い切らないと捨てないといけない。

ちなみにうちのお店でベーコンを使ってる商品は、この1品だけ。

そして、この商品が一日に出る量は、平日で平均5個。(爆)

ってことは、平日だと3日で15個。

残り85枚は、捨てる事になる。

これって、もったいないよね?
この無駄って、私達には、どうしようもない。

なんで一袋100枚近く入ってるんだ?(笑)

そりゃ、忙しいお店は、それでいいかもしれんけど、うちみたいなお店の方が多いはず。

全国のマク○で捨ててるベーコン考えたら、絶対、マク○って『もったいないお化け』に祟られると思うで〜。

こういう無駄どうにかすれば、アルバイトの人数削らないでも、もう少しどうにかなるんちゃうの〜。

というか、人として、食べ物粗末にするのって、抵抗あるんだけど。。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索