うそ?雇ったん?(;¬_¬)
2002年11月25日今、うちのお店は、アルバイトを募集している。
新聞の折込広告へ、求人情報を載せているので、いろんな人から問い合わせがある。
採用枠は、土・日祝と平日夕方に入れる学生もしくは、フリーターのアルバイト2〜3名のはずだった。
平日の昼は、今のところ、うちは、フリーター率高いし、私とPちゃん以外にもう一人主婦さんもいるし、来年になれば、今の高校3年生が2人フリーターになるし。
先日、夜間の高校に通っている高校一年生を入れたとこだし。
もういらないと社員には言ってあった。
これ以上いても、結局、入れない人が出てくることになるし、新しい人を入れて、今いる人が入れなくなるのは、許せないし。
それなのに、うちの社員は、平日しか入れない主婦さんを一人採用していた。
しかも、何の相談もなしに。(-゛-メ)
誰が、スケジュール組んでると思ってるねん。
結局、この社員も最初だけで、いまや、全然来ないくせに。。。
なぜ、採用したのか、不思議に思っていると、Pちゃんが事情を知っていた。
今回雇った主婦さんは、経歴が美味しいのだそうだ。
若い頃、ホテル勤務や旅行会社で勤務していた経歴がある。
社員は、それがお気に入り。
は?
ま、別にいいけどね。
それと、高校生だが、この子だけは絶対雇わないで欲しいと思っていた子も雇っていた。(爆)
だって、この高校生、アルバイトの申し込みの電話かけてくるのに、お母さんがかけてきたんだもん。(爆)
最初、主婦の申し込みかと思ったら、男の子の名前言うし・・・。
変やなと思ったら、息子がアルバイトしたいんですけどって。(爆)
その上、後で連絡しますと言ったら、また、お母さんから、連絡がないって、電話かかってくるし。
そして、何故か、お母さんの携帯に電話しろと言う。┐( ̄ー ̄)┌ は?
こんな子雇ったら、大変なことになると思うんやけど。。。
なんせ、以前、遅刻してきた女の子を注意したら、親に怒鳴り込まれて、家まで社員が謝りに行ったことあるし。
高校生にもなって、しかも男の子やのに、お母さんがでしゃばってくるって、おかしいやん。
頼むから、ちゃんと選んでや〜。
うち、今、人手不足ってわけじゃないんだから。。。
新聞の折込広告へ、求人情報を載せているので、いろんな人から問い合わせがある。
採用枠は、土・日祝と平日夕方に入れる学生もしくは、フリーターのアルバイト2〜3名のはずだった。
平日の昼は、今のところ、うちは、フリーター率高いし、私とPちゃん以外にもう一人主婦さんもいるし、来年になれば、今の高校3年生が2人フリーターになるし。
先日、夜間の高校に通っている高校一年生を入れたとこだし。
もういらないと社員には言ってあった。
これ以上いても、結局、入れない人が出てくることになるし、新しい人を入れて、今いる人が入れなくなるのは、許せないし。
それなのに、うちの社員は、平日しか入れない主婦さんを一人採用していた。
しかも、何の相談もなしに。(-゛-メ)
誰が、スケジュール組んでると思ってるねん。
結局、この社員も最初だけで、いまや、全然来ないくせに。。。
なぜ、採用したのか、不思議に思っていると、Pちゃんが事情を知っていた。
今回雇った主婦さんは、経歴が美味しいのだそうだ。
若い頃、ホテル勤務や旅行会社で勤務していた経歴がある。
社員は、それがお気に入り。
は?
ま、別にいいけどね。
それと、高校生だが、この子だけは絶対雇わないで欲しいと思っていた子も雇っていた。(爆)
だって、この高校生、アルバイトの申し込みの電話かけてくるのに、お母さんがかけてきたんだもん。(爆)
最初、主婦の申し込みかと思ったら、男の子の名前言うし・・・。
変やなと思ったら、息子がアルバイトしたいんですけどって。(爆)
その上、後で連絡しますと言ったら、また、お母さんから、連絡がないって、電話かかってくるし。
そして、何故か、お母さんの携帯に電話しろと言う。┐( ̄ー ̄)┌ は?
こんな子雇ったら、大変なことになると思うんやけど。。。
なんせ、以前、遅刻してきた女の子を注意したら、親に怒鳴り込まれて、家まで社員が謝りに行ったことあるし。
高校生にもなって、しかも男の子やのに、お母さんがでしゃばってくるって、おかしいやん。
頼むから、ちゃんと選んでや〜。
うち、今、人手不足ってわけじゃないんだから。。。
コメント