今年初仕事〜
2003年1月6日今年、初仕事は極寒の日に始まった。
雪こそ降ってなかったが、お店の駐車場の水たまりには、氷が張ってたし。
寒すぎる〜。(T_T)
1週間振りに仕事に行くと、今年は思ったより散らかっていなかった。(笑)
やっぱりゲンちゃんがいてるからやろか?
今年は楽かも〜。
しかし、冷蔵庫には、日付が古い商品が残っていて、新しいものから使ってたり、今日から始まるプロモーションの準備ができてなかったり、解凍しておかなければいけない商品が解凍できてなくって、販売できなかったり。
やっぱり、ちゃんとできてない。(笑)
でも、倉庫整理から始まった去年までよりはマシかな。ヽ (´ー`)┌
あと、いろんな物が壊れてた。(爆)
氷を入れてるステンレスの箱の持ち手部分が取れてたとか、ナゲットを入れる為のアルミ製のスコップも、壊れてた。
アルミとかステンレスのものって、壊れ難いんじゃないの?(笑)
どんな扱いしてたんやろ?
ビックリしたわ。
今日は、前社員も今の社員もやってきて、その上、○尾さんまでやってきた。
確かに、新年のご挨拶は、一度で済んでよかったけど(笑)、なんかやたら人が来た日だった。
雪こそ降ってなかったが、お店の駐車場の水たまりには、氷が張ってたし。
寒すぎる〜。(T_T)
1週間振りに仕事に行くと、今年は思ったより散らかっていなかった。(笑)
やっぱりゲンちゃんがいてるからやろか?
今年は楽かも〜。
しかし、冷蔵庫には、日付が古い商品が残っていて、新しいものから使ってたり、今日から始まるプロモーションの準備ができてなかったり、解凍しておかなければいけない商品が解凍できてなくって、販売できなかったり。
やっぱり、ちゃんとできてない。(笑)
でも、倉庫整理から始まった去年までよりはマシかな。ヽ (´ー`)┌
あと、いろんな物が壊れてた。(爆)
氷を入れてるステンレスの箱の持ち手部分が取れてたとか、ナゲットを入れる為のアルミ製のスコップも、壊れてた。
アルミとかステンレスのものって、壊れ難いんじゃないの?(笑)
どんな扱いしてたんやろ?
ビックリしたわ。
今日は、前社員も今の社員もやってきて、その上、○尾さんまでやってきた。
確かに、新年のご挨拶は、一度で済んでよかったけど(笑)、なんかやたら人が来た日だった。
コメント