ふっ…

2003年1月15日
今日、お店でメールに目を通していると、「クーポン配布の案内」という件名のメールを見つけた。

内容は、うちのお店のグループでは配布しないが、近隣の店舗で新聞の折込広告にクーポン券を入れるので、持ってこられたお客さんには対応できるように、POSの登録をしておくようにということだった。

クーポン券の画像も添付されていた。

ところが…

POSの登録情報がどこにもない。

はて…どうやって登録しろというのか?

クーポン券の割引の値段も今までになかった値段なので、新しい価格のKeyを作らないといけない。

ウーン /(-_-)\

悩んでいると、社員が伝票の回収にやってきた。

ちょうどよかったので、どうするのか聞いてみると…。

社:「僕、そのメール知りませんわ〜。店長に返信して、どうやるか聞いてみて。」

は?社員知らんのかいな?ええ加減やな〜。

その場で店長にメールで問い合わせる。

しばらくして、店長から電話があった。

店:「登録情報ね〜、僕知らんのですわ〜。何個か新しいKey作らなあかんな?何作ったらいいんかな?」

(-_-x) 私に聞くな!私はわからないから、あなたに聞いてるんです。

も:「でも、うちの近くでの配布はないんですよね?(最初の情報では、少し遠くのお店でしか配布しないようだったので。)」

店:「ところがどっこい。○○○店(以前の母店である。)も出すで。やから、めっちゃ回収あると思うな。」

!Σ( ̄口 ̄;;

店:「そやそや。○○○店に情報聞いてみな?なんか教えてくれるんちゃうか?教えてもらったら、うちのグループ全店に情報流してな。」

!Σ( ̄口 ̄;;

そんなん、店長聞いてや。
店長同士の話のんが早いんちゃうん?
しかも、全店にって…。みんな知らんのかいな。。。

しかし、以前の母店の店長はと〜〜〜ってもいい人なので、私からの問い合わせにも快く応対してくれて、情報もメールで送ってくれ、夕方には直接、クーポン券の見本も持って来てくれた。

ほんと、いい人だ〜。
クーポンの折込日や注意点も教えてくれたし〜

店長に情報を教えてもらったことをメールで報告すると、「僕宛に、情報メールして。」とレスが帰って来た。

はいはい。。。

私って、店長に恵まれない…(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索