よそで買ってくれ
2003年9月4日夕方、50歳代くらいのおばさんがお店にやってきた。
注文は、ソフトクリーム一つだった。
私がお会計をしている間に、ゲンちゃんがソフトクリームを作ってくれた。
ゲンちゃんは、うちのお店の中では、Pちゃんに続いて、ソフトクリームを作るのが上手なのである。
お会計が終わり、ゲンちゃんがソフトクリームを手渡そうとすると、お客さんは、
客:「横が崩れてるから、もう一度作り直して!」と言う。
は??
綺麗に巻けてるやん?
ゲンちゃんはもう一度作り直した。
お客さんは、不満そうに持って客席に座った。
何?何?なんか感じ悪い。
しばらくして、私は客席のゴミ箱のゴミ袋を交換に行った。
すると、そのお客さんが私を呼ぶ。
客:「ちょっとあなた。(手招きをする。)さっきのお兄ちゃんやけどね、ソフトクリーム手渡す時、紙が巻いてないコーンの部分に触ってたわよ。お客様が食べる所に手を触れるなんて、失礼じゃない?1回作り直させたけど、2回目も触ってたから、私、触ったところ食べられなかったわ。」
は??
客:「手を触れないように、ちゃんと言っておきなさい。」
はぁ???
でも、ゲンちゃん、ちゃんとソフトクリーム作る前に、消毒石鹸で手を洗ってたし。(ソフトクリームを作る前は、必ず手を洗って消毒するように教育されてるのだ。)
それに、ゲンちゃんはお客さんが持ちやすいように、上の方を持って渡しただけなんだけど。
まさか、手を触れたモノを販売したらいけないなんて思ってもいないし。┐( ̄ー ̄)┌
そんなこと言ってたら、ハンバーガーなんて食べれないよ?だって、お肉などはトングでつかむけど、パンは手づかみだよ?(笑)
そして、お客さんは続けた。
客:「ラーメン屋さんで丼に指突っ込む人いるでしょ?あれと一緒よ?私、あ〜いうの許せないの。」
さすがに、お客さんのクレームに、反論するわけにはいかないので、謝った後、本人も気付いていないので、注意しておきますと伝えたが。。。
そんなに潔癖症なんやったら、こんなところで物食べない方がいいんじゃないかな?と思った。
あとで、ゲンちゃんに伝えると、
ゲ:「じゃ、最初に気に入らなかったときに、紙を巻いていないところを触ったから、作り直してって言ってくれればいいのに。」と呟いた。
ほんと、そうだね。
注文は、ソフトクリーム一つだった。
私がお会計をしている間に、ゲンちゃんがソフトクリームを作ってくれた。
ゲンちゃんは、うちのお店の中では、Pちゃんに続いて、ソフトクリームを作るのが上手なのである。
お会計が終わり、ゲンちゃんがソフトクリームを手渡そうとすると、お客さんは、
客:「横が崩れてるから、もう一度作り直して!」と言う。
は??
綺麗に巻けてるやん?
ゲンちゃんはもう一度作り直した。
お客さんは、不満そうに持って客席に座った。
何?何?なんか感じ悪い。
しばらくして、私は客席のゴミ箱のゴミ袋を交換に行った。
すると、そのお客さんが私を呼ぶ。
客:「ちょっとあなた。(手招きをする。)さっきのお兄ちゃんやけどね、ソフトクリーム手渡す時、紙が巻いてないコーンの部分に触ってたわよ。お客様が食べる所に手を触れるなんて、失礼じゃない?1回作り直させたけど、2回目も触ってたから、私、触ったところ食べられなかったわ。」
は??
客:「手を触れないように、ちゃんと言っておきなさい。」
はぁ???
でも、ゲンちゃん、ちゃんとソフトクリーム作る前に、消毒石鹸で手を洗ってたし。(ソフトクリームを作る前は、必ず手を洗って消毒するように教育されてるのだ。)
それに、ゲンちゃんはお客さんが持ちやすいように、上の方を持って渡しただけなんだけど。
まさか、手を触れたモノを販売したらいけないなんて思ってもいないし。┐( ̄ー ̄)┌
そんなこと言ってたら、ハンバーガーなんて食べれないよ?だって、お肉などはトングでつかむけど、パンは手づかみだよ?(笑)
そして、お客さんは続けた。
客:「ラーメン屋さんで丼に指突っ込む人いるでしょ?あれと一緒よ?私、あ〜いうの許せないの。」
さすがに、お客さんのクレームに、反論するわけにはいかないので、謝った後、本人も気付いていないので、注意しておきますと伝えたが。。。
そんなに潔癖症なんやったら、こんなところで物食べない方がいいんじゃないかな?と思った。
あとで、ゲンちゃんに伝えると、
ゲ:「じゃ、最初に気に入らなかったときに、紙を巻いていないところを触ったから、作り直してって言ってくれればいいのに。」と呟いた。
ほんと、そうだね。
コメント